Q12. |
ゴウダ菌発酵飼料で、ピットが詰まり気味の状況を直すことができますか? |
A12. |
ピットが流れやすくなります。 ピットが詰まる原因にはふたつあります。 ひとつは、未消化の餌が堆積してしまい、さらにそれが、腐敗しスカムを厚くして流れにくくなるタイプです。ゴウダ菌発酵飼料で未消化分が少なくなるだけでなく、分解特性に優れた微生物も糞とともにピットで活躍します。 もうひとつは、スラリーピット後の配管にスケールが堆積して詰まらせるタイプです。このタイプは、構造的に工夫が必要ですが、微生物がスラリーで活性化する環境が長い期間確保できれば、解消できます。 ご使用したことでピットのスカム厚くなる場合があります。その理由は、好転反応です。 発酵微生物がピットに定着するまでは、スノコの上から高圧洗浄などで、スカム面をたたくのが有効です。 ただし、ストール舎などのピットは、まめに上流から水洗することは当然ですね。 底泥の分解が始まることで、ガス化して浮上したのです。1〜2ケ月でスカム分解され始め、なくなりはじめます。 |